はじめてのメダカ飼育

はじめてのメダカ飼育【その7】/水換え

こんにちわ!アポロンです。

はっ!?
今日は13日の金曜日・・・。
ナニカガオコルカモ・・・:(;゙゚'ω゚'):
小さい頃テレビで見た
ジェイソン怖かったな~・・・。
(記事作成日がこの日でした😅)

・・・っていうのは置いといて、

タカティンさん!
大変お待たせしました💦

やっと記事を書くことができました^^💧

下記は以前、タカティンさんからいただいたコメントです。

いつも参考にさせていただいてます(^-^)
メダカを外飼いしていて、
たまに水を追加する時に下に溜まった汚れが舞ってしまいます。
掃除して綺麗にする方がいいんでしょうが、
それにより死なせてしまう事が多いです。
どうすればいいか雑記の中に
いつか書いていただけたらありがたいです。

コメントありがとうございました!

こういったコメントは励みになります^^

ということで、
今回は、
水換えについて紹介します。

水換えとは?

メダカ飼育をはじめられる方や、飼育初心者の方に、

① 水換えはどうやってするの?

② 水換えってどのタイミングでするの?

などのお問い合わせを
いただくことがあります。

まず、水換えの必要性ですが、

メダカの病気のもとである、
いろんな細菌は常に水中を漂っています。

そのため、
メダカの体調によっては、
メダカも病気になります。

人と一緒ですね。
風邪の菌もそこら中に漂っていますね。

健康で丈夫な人は免疫力があり、
病気にかかりにくいと思いますが、

ストレスや疲れで身体が弱っていると
風邪をひくことがありますね。

人の場合は、マスクで対応できたり、
空気の入れ替えなどで
病原菌を減らすことができますが、

メダカはそうはいきません。

水槽内の環境は、人が管理してあげないと
水槽内という閉ざされた空間に

病原菌が蔓延してしまう

ことになります。

そうなったら、いくら丈夫なメダカでも
必ずといっていいほど病気にかかってしまいます。

そうならないように、
空気の入れ替え=水換え
が必要になってきます。

どうやって、水槽内は汚れるのか?

ですが、

水槽内の飼育水は、

メダカの食べ残した餌

フンや尿

池や川で拾った
または、購入した水草に細菌がついていた

腐った水草

などによって汚れます。

それを防ぐために、
適度な水換えをしましょう!

(※PSBやバクテリアなどによって、
水槽内の環境が整っていればこの限りではありません。)

では、
まずは、質問にありました、

① 水換えはどうやってするの?

についてですが、

水換えの手順を紹介しますので
参考にしてください。

1.新しい飼育水の準備
雨水やカルキを抜いた水道水を準備します。
水槽内の飼育水と温度差がないように
事前に準備しておきましょう。

2.水槽内の飼育水を抜く
水換え用のポンプ※で、
水槽内の飼育水を3分の1程度抜きます。
その際、水槽内のメダカを、
一部の水槽内の飼育水と一緒にバケツ等に
移しておくとスムーズに水を抜けます。
メダカが入ったままでも抜けますが、
誤ってメダカを吸い込まないように注意しましょう。
ポンプの先にガーゼなどの布で覆うといいでしょう。
また、水を抜くときは、
底に溜まった汚れを一緒に取るよう
意識して抜きましょう。
※100均で売っている灯油用のポンプで大丈夫です!

3.水槽の掃除
水槽内に浮いている汚れを掬い、
水槽内の壁の汚れをふき取りましょう。

4.新しい飼育水を追加
メダカがジャンプして飛び出さないように、
水槽のフチから下に2~3センチの位置まで
飼育水を追加しましょう。
メダカをバケツ等に移している場合は、
水合わせをして水槽内に戻しましょう。

以上が水換えの手順になります。

次に、

② 水換えってどのタイミングでするの?

についてですが、

水換えのタイミングは、
季節によって変わります。
具体的には水温によって変わります、です。

春・秋は比較的水温が安定していますので、
2~3週間に1回程度のタイミングで大丈夫です。

夏は水温が上がるため、メダカの動きが活発になり、
フンや尿が増えます。
そのため週に1回はできる限り水換えをしましょう。

冬は屋外飼育の場合、水換えは不要です。
屋内飼育の場合ですが、
ヒーターを入れている場合は、
春・秋と同じく
2~3週間に1回程度のタイミングで大丈夫です。
ヒーターを入れていない場合は、
餌やりを控えたうえで
1ヶ月に1回程度で大丈夫でしょう。

※冬の屋外飼育の場合、水換え不要についての理由は
メダカ飼育 番外編【その1】/冬の飼育
で記載していますので、そちらを参考にしてください。

飼育環境やメダカの状態によっては
この限りではありません。

飼育に慣れてきたら、
飼育環境にあったタイミングを見つけ、
水換えを行いましょう!

では、コメントでありました、

外飼いで、
水を追加する時に下に溜まった汚れが舞ってしまいます。
掃除して綺麗にする方がいいんでしょうが、
それにより死なせてしまう事が多いです。
どうすればいい?

ですが、

水換えによって死なせてしまうことが多い

んーーー、
これはありますよね~。
私もはじめのうちは経験ありますし、
悩みますよね~(>_<)

この原因として考えられることは、

① phショック

か、

② 飼育水と追加した新しい水
との水温の差

または、

③ ★になるタイミングが、
たまたま水換えのタイミング

であっただけで、他に原因がある

の3点が考えられます。

①、②の対策ですが、

上記を参考にしていただき、

特に、

底に溜まった汚れを取り除くこと

に注意して、
水換えをしてみてください。

※phショック、水温合わせについては、
はじめてのメダカ飼育【その4】/水あわせ
で詳しく紹介しています。

③については、
飼育環境によって、
いろんな原因が考えられます。
上記の、水換え対策後、
★になることが続くときは
個別に対応いたしますので、
改めてご連絡ください^^

最後に、
メダカを飼育していると、

これは何だろう?

これはどうしたらいいんだろう?

と思うことがあると思います。

そんな時はゆたかなメダカにご連絡いただければ
少しでもお役に立てることがあると思います♪

サイトのコメント欄や
LINE公式でのお問い合わせも
お待ちしております^^

余談ですが、
私は初めてヤゴを見た時、

ヱヴァンゲリヲンの使徒!?
未確認生命体(UMA)!?

だと本気で思い、
家族に相談したり、
証拠を残すため、写メってたりしていました💦(笑)

・・・こんなメダカ屋ですが、
今後ともどうかゆたかなメダカをよろしくお願いします😅

最後まで読んでいただきありがとうございました。

-はじめてのメダカ飼育
-, ,